GWear(グウェア)では函館を拠点に登山ギアのテスト → ランキング → レビュー記事の作成を行っています。
ストーブのランキング(総合, 総合スコア)
第2位 | Primus ETA Spider P-ETA-ESP |
プリムス イータスパイダー P-ETA-ESP |
81.8 |
16,800円 |
燃費 | ||
沸騰時間 | ||
燃料対応性 | ||
安定性 | ||
重量 | ||
収納サイズ |
本日の価格CHECK!
楽天市場 | Yahoo!ショッピング | Amazon |
メーカー
PRIMUSは1892年にスタートしたスウェーデンの燃焼器具メーカーです。創業者のヴィルヘルム・リンドクヴィストは1880年代にパラフィンを気化させることで煤の出ないストーブを発明しました。そのストーブはのちにPURIMUSと名付けられ量産されました。1911年に人類が初めて南極点に到達した際にはプリムスが携行されました。その後もプリムスはアイデアの詰まった数々のストーブを発表してきました。現在も登山用ストーブのトップブランドとして世界中で愛用されています。
良い点
・ヒートエクスチェンジャー付きクッカーにより熱効率が高い
・クッカーの内側はセラミックコーティングにより焦げ付きにくい
・クッカーの蓋に湯切りに便利なストレーナ付き
・片手で操作可能なセパレート式圧電点火装置
・しっかりと風を遮るウインドガード
・カートリッジ側で火力調整ができるので安全
・火力の微調整が容易
悪い点
・インシュレーションバッグはサイズがやや大きく嵩張る
・計量メモリ付きのPPボウルはあまり使わない
燃費(Fuel Economy)
コントロールテスト(※)では燃料消費量12g、燃費は¥16.6と全体の平均(¥21.6)やガスストーブの平均(¥19.26)と比べて省燃費。やはり専用のウインドガードとヒートエクスチェンジャーによる熱効率の高さのおかげによるものでしょう。今回テストした全ストーブの中で3番目に燃費の良いストーブでした。
※テスト条件:9.5℃、500mlの水を直径170mmのステンレス製のクッカーを使い、沸騰までに使った燃料のコスト
沸騰時間(Boil Time)
コントロールテスト(※)での沸騰時間は2分58秒と、ガスストーブの平均沸騰時間(3分10秒)とそれほど変わらなかったのですが、これはコントロールテストが一般的なステンレス製のクッカーを使い、しかもウインドガードなしの状態での計測によるものだから。
その証拠に付属のウインドガードとヒートエクスチェンジャー付きクッカーを使い同じように計測したところ、沸騰時間は1分58秒と今回テストしたストーブの中で最も早い沸騰時間に。専用設計されたウインドガードとクッカーが熱効率を飛躍的に高めてくれているのがわかります。とにかく沸騰スピードを重視する人にとって、ETA Spiderはまさにマストアイテムなストーブなのです。
※テスト条件:9.5℃、500mlの水を直径170mmのステンレス製のクッカーを使い、沸騰までにかかった時間
燃料対応性(Adaptability)
Primus ETA Spiderはガスカートリッジのほかに、別売りの液体燃料用アダプターに交換することで、ホワイトガソリンを燃料とした液体燃料ストーブとして使うことができます。ガスストーブはどうしても気温の低下とともに火力が弱くなってしまうという弱点があるので、アダプタを交換するだけで1台でオールシーズンに対応できるのは魅力的でもあります。
ちなみに、実はこのストーブのウインドガードは同メーカーの液体燃料モデルであるExpress VF Spiderにも使うことができるようになっています。
収納サイズ(Packed Size)
クッカー、ウインドガードを含めると、やはりそれなりのスペースが必要になってくるのは致し方ないでしょう。それでも気になったのがインシュレーションバッグの大きさ。サイズがストーブに対して余裕がありすぎて、ただでさえ大きな収納サイズがさらに大きくなってしまうのです。
確かに気温の低くなる冬季は保温目的でインシュレーションバッグを使うことにより、燃料の消費を少なくすることができるかもしれませんが、逆に夏場はこのメリットが少なくなるので、あえて持っていかなくても特に不便を感じないのも確かなのです。
実際フィールドテストでも2回ほどしか使わず、冬季以外は家でお留守番することになるアイテムになっています。
重量(Weight)
クッキングシステムであるイータスパイダーは付属品を含めると総重量は906g。その内訳はというと
ヒートエクスチェンジャー付きクッカー 221g
インシュレーションバッグ 221g
バーナー本体 195g
ウインドガード 124g
トライタンリッド (クッカーの蓋) 63g
PPボウル 49g
セパレート式圧電点火器具 33g
このストーブもジェットボイル同様、ウインドガードやクッカーなど付属品との組み合わせにより、はじめて性能を発揮する”クッキングシステム”ということもあり、バーナー単体での重量を比較することにあまり意味はないかもしれません。
それでもあえて比較するならば、バーナー単体の重量は195gとガスストーブの平均重量(115.8g)を大きく上回っているのですが、それでもバーナー/カートリッジ分離型のストーブの中では一般的な重量なのです。
安定性(Stability)
今回テストしたストーブの中で、最も安定性を高く評価したのがこのPrimus ETA Spider。ボウルのような形状をしたアルミ製のウインドガードはそれだけでも安定性が高く、さらに底にマグネットが付いていて、この部分にバーナーの脚が固定されるようになっています。ウインドガードはゴトクの上面と同じ高さまであるので防風性は抜群、またバーナーからの熱が周囲に逃げるのを防いでいます。
ウインドガードは底面の直径が14cmで高さが8cm。またウインドガードを使わずバーナー単体で使用する場合、ゴトクの脚の直径は12cmで高さは7cmとガスストーブのなかで最も低いモデルになります。
バーナー/カートリッジ分離型のストーブのメリットは、バーナーの部分を直接地面に置くことができるので重心が低く、クッカーが安定することで調理や火力調整がしやすいこと。さらにこのPrimus ETA Spiderはカートリッジ側に火力調整バルブがあり、火元から離れて火力調整できるので安全性が高いということと、沸騰した際に吹きこぼれが手にかかることがないという利点がありあます。(カートリッジ一体型では吹きこぼれが手にかかったり、火力調整をあせるがあまりクッカーを倒してしまう経験をした人もいるかと思います。)
その他(Miscellaneous)
まとめ(Conclusion)
驚速の沸騰時間に優れた燃費を両立させる高い熱効率、また抜群の安定性はそれだけでもかなり魅力的であり、自信をもってオススメできるのがこのETA Spider。
たしかにウインドガードやヒートエクスチェンジャー付きクッカーなど、熱効率を高めるために必要な付属品があるがゆえに、全体の収納サイズや重量が増えてしまっていることは確かなのですが、それでもストーブ全体をジェットボイルのような”クッキングシステム”だと考えると、これほど機能的で使い勝手のよいストーブはありません。(※インシュレーションバッグは例外ですが・・・・・)
ウインドガードはしっかりと風を遮りながらも燃焼時の熱を周囲に逃さず、ヒートエクスチェンジャー付きクッカーはバーナーからの熱を効率的に吸収するとともに、内側に施されたセラミックコーティングは焦げ付きにくく洗うのも簡単。これらはどれも専用設計ならではのメリットだといえるでしょう。
また別売りの液体燃料用アダプターに交換すると、季節や標高を問わずにこれ1台でオールシーズン使えるのもまた魅力的な点です。(液体燃料のExpress VF SpiderにこのETA Spiderのウインドガードとクッカーが使えるのもうれしい点)
ちなみにリードテスターのAD Kunは、このETA SpiderとExpress VF Spiderを個人的に購入してしまったほどのお気に入りのストーブ。
本日の価格CHECK!
楽天市場 | Yahoo!ショッピング | Amazon |
ストーブランキング公開
[ 2016/08/24 ]
ダニに刺さらない対策対処(AD Kun)
[ 2016/06/22 ]
ブログを更新しました。
ダニに刺さらない対策対処(AD Kun)
蚊に刺されないテクニック、裏技、対策対処(AD Kun)
[ 2016/06/15 ]
ブログを更新しました。
蚊に刺されないテクニック、裏技、対策対処(AD Kun)
なんで私だけこんなに蚊に刺さられるの?!(AD Kun)
[ 2016/06/08 ]
ブログを更新しました。
なんで私だけこんなに蚊に刺さられるの?!(AD Kun)
春なのに低体温症?(AD Kun)
[ 2016/06/02 ]
ブログを更新しました。
春なのに低体温症?(AD Kun)
熱指数&風による体感温度(AD Kun)
[ 2016/05/26 ]
ブログを更新しました。
熱指数&風による体感温度(AD Kun)
キャンプストーブ、『kcal』に騙されないように(AD Kun)
[ 2016/05/19 ]
ブログを更新しました。
キャンプストーブ、『kcal』に騙されないように(AD Kun)
カムエク『地形図と実際の地形のギャップがこんなにもある?!』 Part 3(AD Kun)
[ 2016/05/11 ]
ブログを更新しました。
カムエク『地形図と実際の地形のギャップがこんなにもある?!』 Part 3(AD Kun)
カムエク・『通行止めとなっているゲートを通過して大丈夫?』Part 2(AD Kun)
[ 2016/05/11 ]
ブログを更新しました。
カムエク・『通行止めとなっているゲートを通過して大丈夫?』Part 2(AD Kun)
カムエク『山に行く際の事前調査、調べ』Part 1(Ad Kun)
[ 2016/05/10 ]
ブログを更新しました。
カムエク『山に行く際の事前調査、調べ』Part 1(Ad Kun)
カムイエクウチカウシ山・登山計画(AD Kun)
[ 2016/04/28 ]
ブログを更新しました。
カムイエクウチカウシ山・登山計画(AD Kun)
26個のストーブの沸騰時間ランキング(AD Kun)
[ 2016/04/12 ]
ブログを更新しました。
26個のストーブの沸騰時間ランキング(AD Kun)
チェックリスト(AD kun)
[ 2016/04/06 ]
ブログを更新しました。
チェックリスト(AD kun)
お菓子ぃ〜、こんなお菓子の量を持っていくのは。。。(AD Kun)
[ 2016/03/30 ]
ブログを更新しました。
お菓子ぃ〜、こんなお菓子の量を持っていくのは。。。(AD Kun)
キャンプストーブ(バーナー)燃費ランキング
[ 2016/03/22 ]
ブログを更新しました。
キャンプストーブ(バーナー)燃費ランキング
-10℃の時、段ボールで暖かく寝られる?.... AD-Kun
[ 2016/03/15 ]
ブログを更新しました。
-10℃の時、段ボールで暖かく寝られる?.... AD-Kun
ストーブデシベルテスト結果(AD-kun)
[ 2016/02/26 ]
ブログを更新しました。
ストーブデシベルテスト結果(AD-kun)
キャンプストーブ(バーナー)リスト
[ 2016/02/13 ]
ブログを更新しました。
キャンプストーブ(バーナー)リスト
銀マット3枚を重ねて氷点下の時暖かく寝られる? (AD-kun)
[ 2016/02/02 ]
ブログを更新しました。
銀マット3枚を重ねて氷点下の時暖かく寝られる? (AD-kun)
スリーピングパッド入門追加
[ 2016/01/24 ]
スリーピングパッド入門へ以下を追加しました。
・部位名称
・種類
・購入時の選び方
-17℃でのフィールドテスト結果(AD Kun)
[ 2016/01/07 ]
ブログを更新しました。
-17℃でのフィールドテスト結果(AD Kun)
R-Value
[ 2016/01/04 ]
スリーピングパッド入門へ以下の記事を公開しました。
・R-Value
スリーピングパッド入門
[ 2015/12/29 ]
スリーピングパッド入門の記事を作成中です。完成次第、順次公開していく予定です。
SOL Escape Bivy フィールドテスト(AD Kun)
[ 2015/12/22 ]
ブログを更新しました。
SOL Escape Bivy フィールドテスト(AD Kun)
SOL Escape Bivvy 続き。。。(AD Kun)
[ 2015/12/09 ]
ブログを更新しました。
SOL Escape Bivvy 続き。。。(AD Kun)
Millet Khumbu 55+10
[ 2015/12/05 ]
追加で Millet Khumbu 55+10 をテスト中です。
シュラフカバー
[ 2015/12/01 ]
ブログを更新しました。
シュラフカバー
Mammut Heron Crest
[ 2015/11/27 ]
追加で Mammut Heron Crest 50+10 をテスト中です。
宴会
[ 2015/11/19 ]
ブログを更新しました。
宴会
スリーピングパッドのレビュー公開6
[ 2015/11/15 ]
以下のレビューを公開しました。
Klymit Insulated Static V
Montbell UL Comfort System
Klymit Inertia X Frame
Snow Peak Inflatable Mountain L
スリーピングパッドのレビュー公開5
[ 2015/11/08 ]
以下のレビューを公開しました。
Hayalite Equipment Classic SI
EXPマットRBStandard185
Nemo Astro Air Insulated
スリーピングパッドのレビュー公開4
[ 2015/11/01 ]
以下のレビューを公開しました。
Big Agnes Q-Core SL Insulated Mummy Pad
Thermarest Z Lite™ SOL
Thermarest Ridgerest® Solite™
スリーピングパッドのレビュー公開3
[ 2015/10/30 ]
以下のレビューを公開しました。
Isuka Peak Lite Mattress 180
Sierra Designs Peak Lite
Thermarest ProLite Plus
スリーピングパッドのレビュー公開2
[ 2015/10/28 ]
以下のレビューを公開しました。
Thermarest NeoAir Camper
Thermarest Trail Pro
スリーピングパッドのレビュー公開1
[ 2015/10/25 ]
以下のレビューを公開しました。
Thermarest NeoAir All Season
Thermarest NeoAir XTherm
Thermarest NeoAir XLite
MSR Hubba Hubba NX
[ 2015/10/18 ]
現在 MSR Hubba Hubba NX をテスト中です。
スリーピングパッド
[ 2015/10/06 ]
スリーピングパッドのランキングを公開しました。
スリーピングパッド
[ 2015/10/02 ]
スリーピングパッドのランキングを整理中です。完了次第、公開しますので今しばらくお待ちください。
バックパックを追加テスト中
[ 2015/09/29 ]
追加で以下のバックパックをテスト中です。
・North Face Banchee 55
・Osprey Atmos AG 65
・Montbell Trekking Pack 55
テスト完了後にレビューを公開しますのでお楽しみに!
寝袋のテスト方法
[ 2015/09/20 ]
寝袋のテスト方法を公開しました。
奥穂高岳4泊
[ 2015/09/15 ]
シルバーウィークに奥穂高岳で4泊のフィールドテストを行います。
寝袋入門(基本/ヒートロス/選び方)
[ 2015/09/13 ]
寝袋入門を追加しました。
・寝袋の基本
・寝袋のヒートロス(熱損失)
・寝袋の選び方
寝袋入門(公開予定)
[ 2015/09/08 ]
以下を近日中に公開予定です。
・寝袋の基本
・寝袋のヒートロス(熱損失)
・寝袋の選び方
お楽しみに!
ダウン vs. 化学繊維
[ 2015/09/01 ]
寝袋入門を追加しました。
・ダウン vs. 化学繊維
寝袋入門(種類/EN/バッフル)
[ 2015/08/23 ]
寝袋入門を公開しました。
・寝袋の種類
・寝袋のEN Rating
・寝袋のバッフル
寝袋レビュー公開(7点)
[ 2015/08/17 ]
寝袋レビューを公開しました。 Marmot Always Summer、Montbell Super Spiral Burrow #3、Montbell Spiral Hollow #3、the North Face Aleutian 2、the North Face Dolomite 4、Mountain Equipment Helium Solo、Dunlop GFM36-400
寝袋レビュー公開(6点)
[ 2015/08/10 ]
寝袋レビューを公開しました。 Deuter Trek Lite +3、Berghaus Flare 1100、Montbell Spiral Down Hugger #5、Montbell Spiral Down Hugger #2、Dunlop EL-300、South Field SF432SB
寝袋レビュー公開(5点)
[ 2015/08/02 ]
寝袋レビューを公開しました。 Isuka Down Plus Tyrol、Mountain Hardwear Lamina 35、Nanga 350STD、OMM Mountain Raid 1.6、Campsor
寝袋のテスト結果公開
[ 2015/07/16 ]
寝袋18点のテスト結果を公開しました。
Big Agnes Lone Spring
[ 2015/07/11 ]
Big Agnes Lone Springのランキングおよびレビューを公開しました。