GWear(グウェア)では函館を拠点に登山ギアのテスト → ランキング → レビュー記事の作成を行っています。
寝袋の購入時の選び方
寝袋の選び方
自分に合った寝袋選びで悩んでいませんか?寝袋は他のギア同様、数千円から物によっては10万円近くするものまであるなど選択肢がとても多く、自分にとってどれが最適なのか選ぶのは一苦労です。ここでは寝袋選びについて簡単に説明していきたいと思います。寝袋を選ぶためには、「快適温度」、「重量・収納サイズ」、「中綿の種類」の3つを理解することが重要です。そしてこれら3つが決まると、ある程度自分に合った寝袋がわかってきます。
快適温度(安全)
快適温度の選択は寝袋選びで最も重要なポイントです。寒い場所で使うのに夏用の寝袋を持って行ってしまったらとても寒い思いをするだけではなく、場合によっては命に関わる危険性もあるからです。夏にオートキャンプ場で使う?それとも9月に大雪山国立公園や日本アルプスに行く予定がありますか?寝袋には必ず快適温度が表記され、それはその表記されている外気温において快適に睡眠できることを示しています。温度表記の世界標準であるEN Rating(EN規格)で表記されている寝袋には、コンフォート温度(快適温度)、リミット温度(下限温度)とエクストリーム温度(極限温度)がそれぞれはっきりと表記されています。EN Rating以外の温度表記については、各メーカーの独自のテストが行われ、その表記には様々な表現が見受けられます。例えば『快適睡眠温度』『適切温度』『ミニマル温度』『快適温度』などです。僕らがEN Ratingによる表記や各メーカー独自の表記などの数々の寝袋をテストしてわかったことは、EN Ratingによる温度表記は信頼性が低いこと。また各メーカー独自の温度表記の信頼性はEN Ratingよりもさらに低いことです。EN Ratingについては、表記されている快適温度に4〜5℃を足すくらいが快適温度のようです。またメーカー独自の表記による快適温度は、各メーカーによって合っていたり、全く違っているときがあるので十分注意が必要なのと、メーカーによっては快適温度ではなく下限温度が表記されていることがあるので、しっかり確認してから購入しましょう。
自分にとっての快適温度がわからなくて悩んでいるようでしたら、下記のことを考慮して選ぶと良いでしょう。
- 女性は男性より比較的寒がりが多いです。
- 性別に関係なく自分は暑がり?寒がり?
- 使う場所はオートキャンプ場?それとも標高の高い冬山?
上記のことを考慮してもまだ決めかねているのであれば、『これぐらいの快適温度かな?』と思った温度よりも4〜5℃の低い快適温度の寝袋を購入しましょう。
また寝袋の構造によっても保温力は変わってきます。出来るだけ保温力の高い寝袋にしたければ、バッフルの構造が“ダブルオフセットバッフル”になっているものを選びましょう。
僕らのテスト結果による『外気温に対する最適下限温度』を紹介したいと思います。この表はあくまでもGWearテスターの場合です。快適温度には個人差がありますので、下記の数字は参考までとしてください。
ご覧のように僕らのテスト結果によると、表記されている下限温度よりもさらに5℃ぐらい低い温度が快適に寝られる温度になっています。
重量と収納サイズ(運び易さ)
快適温度の次に決めるのは、重量と収納サイズです。快適温度を決めたときと同様に、自分のキャンプスタイルと使用環境をしっかり考えることが重要になります。なぜならオートキャンプでしか使わないのであれば、重量と収納サイズはそれほど考える必要はありませんが、大雪山国立公園を3泊くらいで縦走するのであれば、出来るだけ軽量でコンパクトなものを選びたいからです。寝袋の重量と収納サイズに最も影響しているのが中綿の種類です。したがって軽量でコンパクトな寝袋が必要な場合にはダウンを選ぶと良いでしょう。
例えば、Deuter Trek Lite+3℃とBerghaus Flare 1100を比較してみると、両モデルともに下限温度はほぼ同じなのですが、中綿がダウンのドイター トレックライト+3℃のほうが化学繊維のバーグハウス フレア1100に対して容量で4L、重量で355g、軽量でコンパクトになっています。その一方で価格はドイター トレックライト+3℃のほうが約8千円高くなっています。やはり軽量でコンパクトなものであるほど価格は高くなります。
中綿の種類(価格)
ご存じのとおり寝袋の中綿素材には、ダウンと化学繊維の2つがあります。ダウンの特徴は、重量に対する保温力や、収納サイズに対する保温力が抜群に良いこと。一方で化学繊維はダウンに比べると保温力に対する重量は重く、また収納サイズもダウンに比べ大きくなっています。しかし化学繊維は濡れても保温力をある程度キープできることや、価格もダウンよりずっと安いのが特徴です。先ほどの重量・収納サイズで比較した2つの寝袋は、ともに使用下限温度は+3℃なのですが、中綿の素材の違い(ダウンと化学繊維)により8,000円の価格差になっています。予算がそれほどなかったり、より遠くへ長期間移動したり、高い山に登山するような目的以外は化学繊維の寝袋で良いと思います。
まとめ
寝袋選びで最も大切なことは自分の体を知ること。例えば自分が暑がりなのか寒がりなのかなどです。自分は少しでも寒がりだと思うのであれば、表記されている快適温度よりさらに-5℃くらい余裕のある寝袋を選びましょう。寒い思いをするくらいなら多少暑くても構いませんし、万が一の事態(低体温症など)を避けることができるからです。温度表記に関して1つ注意してほしいのは、寝袋メーカーは製品名に快適温度ではなく使用下限温度の数字を表記していることが多いことです。この数字は快適温度と間違いやすいのでしっかり確認するようにしましょう。寝袋の重量と収納サイズに関しては、バックパックの容量と歩く環境を考えた上で選ぶのが良いでしょう。最後に、中綿の素材(ダウンか化学繊維か)は、重量と収納サイズ、自分の予算と好みを考えるとおのずと決まってくると思います。
ストーブランキング公開
[ 2016/08/24 ]
ダニに刺さらない対策対処(AD Kun)
[ 2016/06/22 ]
ブログを更新しました。
ダニに刺さらない対策対処(AD Kun)
蚊に刺されないテクニック、裏技、対策対処(AD Kun)
[ 2016/06/15 ]
ブログを更新しました。
蚊に刺されないテクニック、裏技、対策対処(AD Kun)
なんで私だけこんなに蚊に刺さられるの?!(AD Kun)
[ 2016/06/08 ]
ブログを更新しました。
なんで私だけこんなに蚊に刺さられるの?!(AD Kun)
春なのに低体温症?(AD Kun)
[ 2016/06/02 ]
ブログを更新しました。
春なのに低体温症?(AD Kun)
熱指数&風による体感温度(AD Kun)
[ 2016/05/26 ]
ブログを更新しました。
熱指数&風による体感温度(AD Kun)
キャンプストーブ、『kcal』に騙されないように(AD Kun)
[ 2016/05/19 ]
ブログを更新しました。
キャンプストーブ、『kcal』に騙されないように(AD Kun)
カムエク『地形図と実際の地形のギャップがこんなにもある?!』 Part 3(AD Kun)
[ 2016/05/11 ]
ブログを更新しました。
カムエク『地形図と実際の地形のギャップがこんなにもある?!』 Part 3(AD Kun)
カムエク・『通行止めとなっているゲートを通過して大丈夫?』Part 2(AD Kun)
[ 2016/05/11 ]
ブログを更新しました。
カムエク・『通行止めとなっているゲートを通過して大丈夫?』Part 2(AD Kun)
カムエク『山に行く際の事前調査、調べ』Part 1(Ad Kun)
[ 2016/05/10 ]
ブログを更新しました。
カムエク『山に行く際の事前調査、調べ』Part 1(Ad Kun)
カムイエクウチカウシ山・登山計画(AD Kun)
[ 2016/04/28 ]
ブログを更新しました。
カムイエクウチカウシ山・登山計画(AD Kun)
26個のストーブの沸騰時間ランキング(AD Kun)
[ 2016/04/12 ]
ブログを更新しました。
26個のストーブの沸騰時間ランキング(AD Kun)
チェックリスト(AD kun)
[ 2016/04/06 ]
ブログを更新しました。
チェックリスト(AD kun)
お菓子ぃ〜、こんなお菓子の量を持っていくのは。。。(AD Kun)
[ 2016/03/30 ]
ブログを更新しました。
お菓子ぃ〜、こんなお菓子の量を持っていくのは。。。(AD Kun)
キャンプストーブ(バーナー)燃費ランキング
[ 2016/03/22 ]
ブログを更新しました。
キャンプストーブ(バーナー)燃費ランキング
-10℃の時、段ボールで暖かく寝られる?.... AD-Kun
[ 2016/03/15 ]
ブログを更新しました。
-10℃の時、段ボールで暖かく寝られる?.... AD-Kun
ストーブデシベルテスト結果(AD-kun)
[ 2016/02/26 ]
ブログを更新しました。
ストーブデシベルテスト結果(AD-kun)
キャンプストーブ(バーナー)リスト
[ 2016/02/13 ]
ブログを更新しました。
キャンプストーブ(バーナー)リスト
銀マット3枚を重ねて氷点下の時暖かく寝られる? (AD-kun)
[ 2016/02/02 ]
ブログを更新しました。
銀マット3枚を重ねて氷点下の時暖かく寝られる? (AD-kun)
スリーピングパッド入門追加
[ 2016/01/24 ]
スリーピングパッド入門へ以下を追加しました。
・部位名称
・種類
・購入時の選び方
-17℃でのフィールドテスト結果(AD Kun)
[ 2016/01/07 ]
ブログを更新しました。
-17℃でのフィールドテスト結果(AD Kun)
R-Value
[ 2016/01/04 ]
スリーピングパッド入門へ以下の記事を公開しました。
・R-Value
スリーピングパッド入門
[ 2015/12/29 ]
スリーピングパッド入門の記事を作成中です。完成次第、順次公開していく予定です。
SOL Escape Bivy フィールドテスト(AD Kun)
[ 2015/12/22 ]
ブログを更新しました。
SOL Escape Bivy フィールドテスト(AD Kun)
SOL Escape Bivvy 続き。。。(AD Kun)
[ 2015/12/09 ]
ブログを更新しました。
SOL Escape Bivvy 続き。。。(AD Kun)
Millet Khumbu 55+10
[ 2015/12/05 ]
追加で Millet Khumbu 55+10 をテスト中です。
シュラフカバー
[ 2015/12/01 ]
ブログを更新しました。
シュラフカバー
Mammut Heron Crest
[ 2015/11/27 ]
追加で Mammut Heron Crest 50+10 をテスト中です。
宴会
[ 2015/11/19 ]
ブログを更新しました。
宴会
スリーピングパッドのレビュー公開6
[ 2015/11/15 ]
以下のレビューを公開しました。
Klymit Insulated Static V
Montbell UL Comfort System
Klymit Inertia X Frame
Snow Peak Inflatable Mountain L
スリーピングパッドのレビュー公開5
[ 2015/11/08 ]
以下のレビューを公開しました。
Hayalite Equipment Classic SI
EXPマットRBStandard185
Nemo Astro Air Insulated
スリーピングパッドのレビュー公開4
[ 2015/11/01 ]
以下のレビューを公開しました。
Big Agnes Q-Core SL Insulated Mummy Pad
Thermarest Z Lite™ SOL
Thermarest Ridgerest® Solite™
スリーピングパッドのレビュー公開3
[ 2015/10/30 ]
以下のレビューを公開しました。
Isuka Peak Lite Mattress 180
Sierra Designs Peak Lite
Thermarest ProLite Plus
スリーピングパッドのレビュー公開2
[ 2015/10/28 ]
以下のレビューを公開しました。
Thermarest NeoAir Camper
Thermarest Trail Pro
スリーピングパッドのレビュー公開1
[ 2015/10/25 ]
以下のレビューを公開しました。
Thermarest NeoAir All Season
Thermarest NeoAir XTherm
Thermarest NeoAir XLite
MSR Hubba Hubba NX
[ 2015/10/18 ]
現在 MSR Hubba Hubba NX をテスト中です。
スリーピングパッド
[ 2015/10/06 ]
スリーピングパッドのランキングを公開しました。
スリーピングパッド
[ 2015/10/02 ]
スリーピングパッドのランキングを整理中です。完了次第、公開しますので今しばらくお待ちください。
バックパックを追加テスト中
[ 2015/09/29 ]
追加で以下のバックパックをテスト中です。
・North Face Banchee 55
・Osprey Atmos AG 65
・Montbell Trekking Pack 55
テスト完了後にレビューを公開しますのでお楽しみに!
寝袋のテスト方法
[ 2015/09/20 ]
寝袋のテスト方法を公開しました。
奥穂高岳4泊
[ 2015/09/15 ]
シルバーウィークに奥穂高岳で4泊のフィールドテストを行います。
寝袋入門(基本/ヒートロス/選び方)
[ 2015/09/13 ]
寝袋入門を追加しました。
・寝袋の基本
・寝袋のヒートロス(熱損失)
・寝袋の選び方
寝袋入門(公開予定)
[ 2015/09/08 ]
以下を近日中に公開予定です。
・寝袋の基本
・寝袋のヒートロス(熱損失)
・寝袋の選び方
お楽しみに!
ダウン vs. 化学繊維
[ 2015/09/01 ]
寝袋入門を追加しました。
・ダウン vs. 化学繊維
寝袋入門(種類/EN/バッフル)
[ 2015/08/23 ]
寝袋入門を公開しました。
・寝袋の種類
・寝袋のEN Rating
・寝袋のバッフル
寝袋レビュー公開(7点)
[ 2015/08/17 ]
寝袋レビューを公開しました。 Marmot Always Summer、Montbell Super Spiral Burrow #3、Montbell Spiral Hollow #3、the North Face Aleutian 2、the North Face Dolomite 4、Mountain Equipment Helium Solo、Dunlop GFM36-400
寝袋レビュー公開(6点)
[ 2015/08/10 ]
寝袋レビューを公開しました。 Deuter Trek Lite +3、Berghaus Flare 1100、Montbell Spiral Down Hugger #5、Montbell Spiral Down Hugger #2、Dunlop EL-300、South Field SF432SB
寝袋レビュー公開(5点)
[ 2015/08/02 ]
寝袋レビューを公開しました。 Isuka Down Plus Tyrol、Mountain Hardwear Lamina 35、Nanga 350STD、OMM Mountain Raid 1.6、Campsor
寝袋のテスト結果公開
[ 2015/07/16 ]
寝袋18点のテスト結果を公開しました。
Big Agnes Lone Spring
[ 2015/07/11 ]
Big Agnes Lone Springのランキングおよびレビューを公開しました。