GWear(グウェア)では函館を拠点に登山ギアのテスト → ランキング → レビュー記事の作成を行っています。
テントの室内スペース
テントの室内スペース
テントの室内スペースが広いか狭いかは、テントフロアの形、天井の高さ、床と壁との角度によって決まります。基本的には丸いフロアで垂直な壁の方が広くなります。広いテントが良いのか狭くても大丈夫なのかは好みによります。悪天候になった時や真冬にはテントに入って過ごす時間が長くなるので、私たちGWearのテスターは室内スペースが広いほうを好みます。しかし、テントが広くなればなるほど重量が上がることを忘れないで下さい。それでは、テントフロアの形とテントウォールについて簡単に説明していきます。
テントフロアと天井について
テントには色々な形があります。一番多く知られている長方形、テーパー型、六角形と円形の4つの形を紹介します。
1. 長方形(rectangular)
登山用のテントの中で一番多いタイプです。このタイプのテントはガイアウトをしなくてもテントが立ちますが、前室はペグアウトをしなければなりません。ドームとセミドームテントのほとんどはセミ自立式タイプです。
MSR Elixir 2
|
価格 | 32,000円 |
定員 | 2人用 |
重量 | 2.66kg |
長方形フロアのテントは一番多く見られるタイプかもしれません。テントによりますが2人用のテントの場合は100cm以上の幅が基本です。これはスリーピングパッドの幅が基本的に50cmになっているためです。上記のMSRエリクサーの幅は127cmなので男性2名でも比較的広く使うことができます。また、通常このタイプのテントの長さは200cm前後ですがElixirは213cmもあるため、室内に問題なく荷物を置くことができます。長方形タイプの良いところは、天井が高く、また、天井の高い部分が縦長に続いているため室内スペースが広いことです。もう一つ良いところは、ほとんどのテントに二つの前室と入口があることです。前室はバックパックと汚れているブーツを収納するのに便利です。入り口が2つあると夜中にトイレに行きたいときにも、入り口側に寝ている人を跨がずに外に出られ、相方に迷惑をかけなくても済みますのでとても便利です。
2. テーパー形(tapered)
the North Face
|
価格 | 34,200円 |
定員 | 2人用 |
重量 | 2.44kg |
テーパー形フロアの特徴は、入口から足元にかけて幅が少しずつ細くなることです。ちなみに英語の“taper”の意味は『先細になる』です。2枚のスリーピングパッドを使う場合に注意しなければならないところは足元の幅です。通常のスリーピングパッドの幅は50cmですので足元の幅は100cm以上がないとスリーピングパッドが重なってしまいます。多くのテーパー形フロアのテントはドーム型テントより一回り小さいため軽量にはなりますが、室内スペースが狭くなります。また、天井も足元にかけて低くなる『テーパー形』になっているため、ちゃんと座れるのは入口付近のみです。テントにより異なりますが、テーパー形フロアのテントは入口、前室ともに1か所だけのものが多く、スペースも長方形フロアのテントに比べて小さくなります。形状的に前室にたくさんの荷物を置くと、出入りが難しくなる場合もあります。
3. 六角形(hexagon)
Big Agnes Battle Mountain 3
|
価格 | 約100,000円 |
定員 | 3人用 |
重量 | 3.8kg |
六角形フロアは円形に近いため、重量に対しての室内スペースが広くなっています。また、ほとんどの六角形フロアテントは3人用以上で、今回紹介しているビッグアグネスのバトルマウンテンも3人用となっています。このテントのフロアは、最大で224cmの幅があり、結構広いです。天井は112cmの高さがあり、圧迫感もなくゆっくり座ることができます。但し、六角形フロアのテントはポールが多く、上記のテントは4本のポールで設営されています。
4. 円形(circular)
the North Face
|
価格 | 768,000円 |
定員 | 8人用 |
重量 | 23kg |
円形フロアテントは重量に対して一番フロア面積のある形です。円形フロアテントはポールが多いため悪天候に抜群に強いですが、重量も重くなります。このようなテントは、標高が高いところや風が強いところ、雪の多いところで使われています。多くの人が寝られるのも特徴です。上記のテントは定員8名ですが寝方によっては最大12名でも使用可能となっています。なによりも室内スペースが本当に広く、上記のテントの面積は12.19m2もあります。室内は人が普通に立てるほど天井も高く、また重量に対しての大きさ、耐久性、収容人数に優れているので、円形フロアテントはエクスペディションテントとしてよく使われています。
テントウォールの角度
室内スペースは、フロアに対するテントウォールの角度によって変わってきます。テントウォールが垂直に近づけば近づくほど室内スペースが広くなります。昔のテントはウォールの角度が低くて室内スペースがそれほどありませんでしたが、最近はテントウォールの角度が高くなり室内スペースが広くなっています。最近のトレンドはテントの上にクロスオーバーポールを追加することにより、テントウォールをより垂直近づけているので室内スペースがとても広くなっています。
昔のテントウォールはそこまで垂直ではなかったので、図のように普通に座ることも難しかったです。フロア面積が広くてもテントウォールの角度が低いため、室内スペースは狭く感じていました。
ここ数年でポールがより軽く、より強くなったことで、ポールをより急な角度で立てられるようになったおかげで、より垂直になったテントウォールは室内スペースをさらに広くしました。そのおかげで、最近ではフロア面積が若干少なくても普通に座ることができるくらいテント内は広くなっています。
①MSR Elixir ②MSR Hoop
ここ最近のトレンドは『クロスオーバーポール』です。テントの上にもう一本の短いポールを横に配置することで、テントウォールがほとんど垂直になり、室内スペースがかなり広くなります。楽に座れるので非常に過ごしやすいです。MSR Hoopの上には2本のクロスオーバーポールと下部両端にも2本のクロスオーバーポールがあるため、全ウォールがほぼ垂直になりテント内はものすごく広いです。今回テストしたテントの中では、MSR Hoopが一番広かったです。今日のテントの多くはクロスオーバーポールが利用されるようになっています。
まとめ
テントの室内スペースについて、フロアの形とポールの角度によって室内の広さが決まることを説明してきました。フロアの形が円形に近いほど、また、ウォールの角度が垂直に近いほど、室内スペースは広くなるということを覚えておいてください。広いからとはいえ、円形や六角形フロアのテントは大人数向けが多く、2人用などの一般的な登山向けのものは少ないです。クロスオーバーポールを使用した長方形型のテントが、一般的な登山向けでは一番広いかもしれません。クロスオーバーポールが増える分、重量は少々増えますが、現代のポールは昔に比べ軽量なので、そこまで影響はありません。私たちGWearのテスターは、長方形フロア・クロスオーバーポールのテントを好んで使用しています。モンゴルのユルトを見ると一番室内スペースの広いテントは、円形フロア、垂直ウォールだということがおわかりですね!
ストーブランキング公開
[ 2016/08/24 ]
ダニに刺さらない対策対処(AD Kun)
[ 2016/06/22 ]
ブログを更新しました。
ダニに刺さらない対策対処(AD Kun)
蚊に刺されないテクニック、裏技、対策対処(AD Kun)
[ 2016/06/15 ]
ブログを更新しました。
蚊に刺されないテクニック、裏技、対策対処(AD Kun)
なんで私だけこんなに蚊に刺さられるの?!(AD Kun)
[ 2016/06/08 ]
ブログを更新しました。
なんで私だけこんなに蚊に刺さられるの?!(AD Kun)
春なのに低体温症?(AD Kun)
[ 2016/06/02 ]
ブログを更新しました。
春なのに低体温症?(AD Kun)
熱指数&風による体感温度(AD Kun)
[ 2016/05/26 ]
ブログを更新しました。
熱指数&風による体感温度(AD Kun)
キャンプストーブ、『kcal』に騙されないように(AD Kun)
[ 2016/05/19 ]
ブログを更新しました。
キャンプストーブ、『kcal』に騙されないように(AD Kun)
カムエク『地形図と実際の地形のギャップがこんなにもある?!』 Part 3(AD Kun)
[ 2016/05/11 ]
ブログを更新しました。
カムエク『地形図と実際の地形のギャップがこんなにもある?!』 Part 3(AD Kun)
カムエク・『通行止めとなっているゲートを通過して大丈夫?』Part 2(AD Kun)
[ 2016/05/11 ]
ブログを更新しました。
カムエク・『通行止めとなっているゲートを通過して大丈夫?』Part 2(AD Kun)
カムエク『山に行く際の事前調査、調べ』Part 1(Ad Kun)
[ 2016/05/10 ]
ブログを更新しました。
カムエク『山に行く際の事前調査、調べ』Part 1(Ad Kun)
カムイエクウチカウシ山・登山計画(AD Kun)
[ 2016/04/28 ]
ブログを更新しました。
カムイエクウチカウシ山・登山計画(AD Kun)
26個のストーブの沸騰時間ランキング(AD Kun)
[ 2016/04/12 ]
ブログを更新しました。
26個のストーブの沸騰時間ランキング(AD Kun)
チェックリスト(AD kun)
[ 2016/04/06 ]
ブログを更新しました。
チェックリスト(AD kun)
お菓子ぃ〜、こんなお菓子の量を持っていくのは。。。(AD Kun)
[ 2016/03/30 ]
ブログを更新しました。
お菓子ぃ〜、こんなお菓子の量を持っていくのは。。。(AD Kun)
キャンプストーブ(バーナー)燃費ランキング
[ 2016/03/22 ]
ブログを更新しました。
キャンプストーブ(バーナー)燃費ランキング
-10℃の時、段ボールで暖かく寝られる?.... AD-Kun
[ 2016/03/15 ]
ブログを更新しました。
-10℃の時、段ボールで暖かく寝られる?.... AD-Kun
ストーブデシベルテスト結果(AD-kun)
[ 2016/02/26 ]
ブログを更新しました。
ストーブデシベルテスト結果(AD-kun)
キャンプストーブ(バーナー)リスト
[ 2016/02/13 ]
ブログを更新しました。
キャンプストーブ(バーナー)リスト
銀マット3枚を重ねて氷点下の時暖かく寝られる? (AD-kun)
[ 2016/02/02 ]
ブログを更新しました。
銀マット3枚を重ねて氷点下の時暖かく寝られる? (AD-kun)
スリーピングパッド入門追加
[ 2016/01/24 ]
スリーピングパッド入門へ以下を追加しました。
・部位名称
・種類
・購入時の選び方
-17℃でのフィールドテスト結果(AD Kun)
[ 2016/01/07 ]
ブログを更新しました。
-17℃でのフィールドテスト結果(AD Kun)
R-Value
[ 2016/01/04 ]
スリーピングパッド入門へ以下の記事を公開しました。
・R-Value
スリーピングパッド入門
[ 2015/12/29 ]
スリーピングパッド入門の記事を作成中です。完成次第、順次公開していく予定です。
SOL Escape Bivy フィールドテスト(AD Kun)
[ 2015/12/22 ]
ブログを更新しました。
SOL Escape Bivy フィールドテスト(AD Kun)
SOL Escape Bivvy 続き。。。(AD Kun)
[ 2015/12/09 ]
ブログを更新しました。
SOL Escape Bivvy 続き。。。(AD Kun)
Millet Khumbu 55+10
[ 2015/12/05 ]
追加で Millet Khumbu 55+10 をテスト中です。
シュラフカバー
[ 2015/12/01 ]
ブログを更新しました。
シュラフカバー
Mammut Heron Crest
[ 2015/11/27 ]
追加で Mammut Heron Crest 50+10 をテスト中です。
宴会
[ 2015/11/19 ]
ブログを更新しました。
宴会
スリーピングパッドのレビュー公開6
[ 2015/11/15 ]
以下のレビューを公開しました。
Klymit Insulated Static V
Montbell UL Comfort System
Klymit Inertia X Frame
Snow Peak Inflatable Mountain L
スリーピングパッドのレビュー公開5
[ 2015/11/08 ]
以下のレビューを公開しました。
Hayalite Equipment Classic SI
EXPマットRBStandard185
Nemo Astro Air Insulated
スリーピングパッドのレビュー公開4
[ 2015/11/01 ]
以下のレビューを公開しました。
Big Agnes Q-Core SL Insulated Mummy Pad
Thermarest Z Lite™ SOL
Thermarest Ridgerest® Solite™
スリーピングパッドのレビュー公開3
[ 2015/10/30 ]
以下のレビューを公開しました。
Isuka Peak Lite Mattress 180
Sierra Designs Peak Lite
Thermarest ProLite Plus
スリーピングパッドのレビュー公開2
[ 2015/10/28 ]
以下のレビューを公開しました。
Thermarest NeoAir Camper
Thermarest Trail Pro
スリーピングパッドのレビュー公開1
[ 2015/10/25 ]
以下のレビューを公開しました。
Thermarest NeoAir All Season
Thermarest NeoAir XTherm
Thermarest NeoAir XLite
MSR Hubba Hubba NX
[ 2015/10/18 ]
現在 MSR Hubba Hubba NX をテスト中です。
スリーピングパッド
[ 2015/10/06 ]
スリーピングパッドのランキングを公開しました。
スリーピングパッド
[ 2015/10/02 ]
スリーピングパッドのランキングを整理中です。完了次第、公開しますので今しばらくお待ちください。
バックパックを追加テスト中
[ 2015/09/29 ]
追加で以下のバックパックをテスト中です。
・North Face Banchee 55
・Osprey Atmos AG 65
・Montbell Trekking Pack 55
テスト完了後にレビューを公開しますのでお楽しみに!
寝袋のテスト方法
[ 2015/09/20 ]
寝袋のテスト方法を公開しました。
奥穂高岳4泊
[ 2015/09/15 ]
シルバーウィークに奥穂高岳で4泊のフィールドテストを行います。
寝袋入門(基本/ヒートロス/選び方)
[ 2015/09/13 ]
寝袋入門を追加しました。
・寝袋の基本
・寝袋のヒートロス(熱損失)
・寝袋の選び方
寝袋入門(公開予定)
[ 2015/09/08 ]
以下を近日中に公開予定です。
・寝袋の基本
・寝袋のヒートロス(熱損失)
・寝袋の選び方
お楽しみに!
ダウン vs. 化学繊維
[ 2015/09/01 ]
寝袋入門を追加しました。
・ダウン vs. 化学繊維
寝袋入門(種類/EN/バッフル)
[ 2015/08/23 ]
寝袋入門を公開しました。
・寝袋の種類
・寝袋のEN Rating
・寝袋のバッフル
寝袋レビュー公開(7点)
[ 2015/08/17 ]
寝袋レビューを公開しました。 Marmot Always Summer、Montbell Super Spiral Burrow #3、Montbell Spiral Hollow #3、the North Face Aleutian 2、the North Face Dolomite 4、Mountain Equipment Helium Solo、Dunlop GFM36-400
寝袋レビュー公開(6点)
[ 2015/08/10 ]
寝袋レビューを公開しました。 Deuter Trek Lite +3、Berghaus Flare 1100、Montbell Spiral Down Hugger #5、Montbell Spiral Down Hugger #2、Dunlop EL-300、South Field SF432SB
寝袋レビュー公開(5点)
[ 2015/08/02 ]
寝袋レビューを公開しました。 Isuka Down Plus Tyrol、Mountain Hardwear Lamina 35、Nanga 350STD、OMM Mountain Raid 1.6、Campsor
寝袋のテスト結果公開
[ 2015/07/16 ]
寝袋18点のテスト結果を公開しました。
Big Agnes Lone Spring
[ 2015/07/11 ]
Big Agnes Lone Springのランキングおよびレビューを公開しました。