GWear(グウェア)では函館を拠点に登山ギアのテスト → ランキング → レビュー記事の作成を行っています。
寝袋のテスト方法
テストする寝袋の選び方
テストする寝袋は、業界リーダーのメーカーの寝袋はもちろんとこと、手頃な価格の寝袋、日本メーカーの寝袋、ダウンや化学繊維のモデルの中から選考しています。GWearでは無雪期と、標高2,000m以上の山で6月〜10月までの期間をキャンプすることを前提とした寝袋を選んでいます。よって今回は4シーズンやエクスペディション、 またオートキャンプなどに使うようなモデルはテストしていません。 さらに、比較的経験の少ないキャンパーを対象にしていることもあり、ULモデルは2つしかテストしていません。テストした寝袋は、重量は普通で値段もできるだけ安いものを選びました。
もちろん比較対象として、おススメできないような寝袋もテストしています。
テスト方法
テストした寝袋はテスターがすでに所有していて、ここ3年間で実際のフィールドで何回も使っている物に加え、2014年秋から購入した新モデルから構成されています。これらを2014年秋から2015年春にかけて、エバリュエーションテストとコントロールテストを行いました。ほとんどのモデルの快適温度(コンフォート温度)は8℃前後です。コントロールテストは室内温度を13度前後とし、テスターは各寝袋を最低3回ずつ使用し評価しています。テストは今も現在進行形で、リードテスターはいまだに週5回以上寝袋で寝ています。また、冬のテストでは窓を開けて行うこともあったので、場合によっては氷点下のときもありました。
コントロールテストは本来、テスターが全員同じ部屋、同じ気温、同じスリーピングパッドで行うのが理想的なのですが、時間やテスト環境など物理的な問題もありなかなか難しいものです。その代りテスターは毎回同じ場所で、同じスリーピングパッドでテストを使うなど、テスト環境を毎回同じ状態にしてテストを行いました。気温については、テストした時期が秋から春にかけてでしたので、リミット温度からコンフォート温度までの範囲をテストすることができました。また、最低毎月1度は実際にキャンプに行きフィールドテストも行っています。
コントロールテストを終えた2014年の7月の段階で、3名のテスターが各寝袋を1つずつ細かくチェックし、各テスト項目ごとに点数をつけました。
採点方法
採点は6つのカテゴリーで行われます。
各カテゴリーをそれぞれ0点~100点で採点します。また採点はリードテスターのガイドラインに沿って行われます。 各カテゴリーの採点には厳格な規則はありませんが、収納サイズと重量には基準を設け、その基準をベースにして客観的にスコア付けをしています。
また採点は以下のフローにより行います。
- リードテスターが各テスターへガイドラインを説明します。
- 各テスターが各カテゴリーをテストし採点します。
- 各カテゴリーの採点結果を元に最終スコアを算出します。
- 最終スコアを元に総合ランキングを出します。
- テスト結果とランキング結果をテスター全員で打合せします。
- 結果の妥当性に疑問が残る場合は再度テストを行い採点し直します。
- 最終スコアは各カテゴリーの採点結果を元に算出します。
各カテゴリーの採点比率
カテゴリ | 採点比率 |
---|---|
寝心地 | 32% |
暖かさ | 35% |
収納サイズ | 10% |
重量 | 10% |
適応性・対応性 | 10% |
その他 | 3% |
寝心地(Comfort)
この項目は『寝袋の中の広さは十分か』『寝返りができる余裕があるか』など考慮しながらテストしています。具体的なチェック項目は以下のようなものです。
- 膝を曲げられるスペースはあるか
- 長さは足りるか
- 生地にストレッチ性はあるか
- フードは頭にフィットするか
- 寝返りは楽にできるか
- 肩幅、足幅は十分なのか
- ドローコードは掴みやすいか
- ドローコードは調整しやすいのか
- 生地の肌触りは良いか
- 外側の生地は滑りやすいのか
- ドラフトチューブはきついか
暖かさ(Warmth)
この項目は主に、『メーカー表記の快適温度は合っているのか』を評価するのが目的です。この項目についてコントロールテストの結果からわかったことは、温度表記の統一規格になりつつあるEN Ratingによる快適温度でも、その信頼性は思いのほか低かったこと。またEN Rating以外のメーカーの独自表記の快適温度の信頼性は、さらに低かったことです。単に「暖かさ」といっても、感じる温かさには個人差があり、数値で表せられるパフォーマンスデータを出せないため、各テスターが実際に寝た感想がスコア結果になっています。
また各テスターの体形の違い、寝相、体質(暑がりなのか寒がりなのかなど)があることや、EN Ratingとのテスト環境の違い(EN Ratingは人口気象室でマネキンを使ってテストしている)があるので、科学的なテストはとても難しいものでした。しかし各テスターの体型やスリーピングスタイルは、うまい具合にそれぞれ異なっていたので、良いスコアの結果が出たと思います。
収納サイズ(Packed Size)
寝袋には必ず収納するためのスタッフサックが付いてきますが、寝袋に対して小さかったり、逆に大きいものもあります。皆さんに覚えてもらいたいのは、スタッフサックの容量は、寝袋の収納サイズと異なるケースがほとんどだということです。そこで寝袋の本当の容量や、収納サイズは実際どのぐらいあるのかをGWear独自のコンプレッションテストにより評価しました。
テスト方法は5.7Lのガラス円筒に寝袋を入れて、バックパックに詰めるときと同じ圧力を上からかけます。その上に蓋を乗せ、さらにその上に4kgのダンベルを置いて2分待ちます。時間になったらその寝袋の実際の収納サイズを測ります。スコアは、ダウン(9本)と化学繊維(9本)のそれぞれの中綿のコンプレッションサイズの平均を基準として、各寝袋を採点しています。総合ランキングの場合は全寝袋のコンプレッションサイズの平均を計算してスコア採点の基準としています。
1. ダウン寝袋の計算法
3.9L(平均コンプレッションサイズ)
200cc = 1点
70点(ベーススコア)
※1L=1000cc
平均コンプレッションサイズ(3.9L)− コンプレッションテスト結果(L)= 平均に対する容量差
容量差 / 200cc = コンプレッションテスト点数
70点 + コンプレッションテスト点数 = 収納サイズスコア
計算例:Mountain Equipment Helium Solo の場合
平均コンプレッションサイズ(3.9L)− コンプレッションテスト結果(2.2L)= 容量差(1.7L)
容量差(1700cc)/ 200cc = コンプレッションテスト点数(8.5点)
ベーススコア(70点)+ コンプレッションテスト点数(9点)= 収納サイズスコア(79点)
*平均コンプレッションテストサイズよりも小さい場合は、収納サイズスコアが高くなります。
2. 化学繊維寝袋の計算法
7.2L(平均コンプレッションサイズ)
200cc = 1点
70点(ベーススコア)
コンプレッションテスト結果(L)− 7.2L = 平均に対する容量差
容量差 / 200cc = コンプレッションテスト点数
70点 + コンプレッションテスト点数 = 収納サイズスコア
計算例:Berghaus Flare 1100 の場合
平均コンプレッションサイズ(7.2L)− コンプレッションテスト結果(8.0L)= 容量差(-0.8L)
容量差(800cc)/ 200cc = コンプレッションテスト点数(-4点)
ベーススコア(70点)+ コンプレッションテスト点数(-4点)= 収納サイズスコア(66点)
*平均コンプレッションテストサイズよりも大きい場合は、収納サイズスコアが低くなります。
3. 総合ランキングの場合
総合ランキングは、18本の全寝袋の平均コンプレッションサイズを基準にして計算します。ちなみに、全寝袋の平均コンプレッションサイズは5.6Lです。
重量(Weight)
重量計算はダウンと化学繊維の寝袋の重量を、それぞれのメーカー表記重量から計算して平均を出し、これを基準となる重量とします。
1. ダウンの計算法
ダウン寝袋の平均重量(766g)− 寝袋の重量(g)= 重量差
重量差(g)/ 20g = 重量点数
ベーススコア(70点)+ 重量点数 = 重量スコア
計算例:Deuter Trek Lite +3 の場合
ダウン寝袋の平均重量(766g)ー 寝袋の重量(800g)= 重量差(34g)
重量差(34g)/ 20g = 重量点数(-2点)
ベーススコア(70点)+ 重量点数(-2点)= 重量スコア(68点)
*平均重量より多い場合は重量スコアは低くなります。
2. 化学繊維の計算法
化学繊維寝袋の平均重量(1039g)− 寝袋の重量(g)= 重量差
重量差(g)/ 20g = 重量点数
ベーススコア(70点)+ 重量点数 = 重量スコア
計算例:OMM Mountain Raid 1.6 の場合
化学繊維寝袋の平均重量(450g)− 寝袋の重量(1039g)= 重量差(589g)
重量差(589g)/ 20g = 重量点数(29点)
ベーススコア(70点)+ 重量点数(29点)= 重量スコア(99点)
*平均重量より少ない場合は重量スコアは高くなります。
総合ランキングでは、全18本の寝袋の平均重量を基準にして計算します。ちなみに全寝袋の平均重量は903gです。
適応性・対応性(Adaptability)
この項目は『3シーズン用として日本国内のあらゆる場所で、温かい場所や寒い場所を含めたあらゆる環境で使える汎用性があるのか』を考慮しながらテストを行いました。具体的には下記のような項目です。
- 夏の沖縄で使えるか
- 7月の日本アルプスで使えるか
- 7月の大雪山で使えるか
- 10月の日本アルプスで使えるか
- 10月の大雪山で使えるか
- 表記快適温度のままで使えるか
このテストは暖かさテストと同様に、パフォーマンスデータ(数値データ)を取るのが難しい項目です。この項目については、全カテゴリーのコントロールテストの終了後にテスターが集まり、寝袋1つずつディスカッションをして採点しました。
その他(Others)
この項目は『各メーカーはユーザーのことをどこまで考えて便利な機能を付けてくれているのか(ユーザビリティ)』を考慮しならテストしています。具体的なテスト項目は以下のようなものです。
- ジッパーは開け閉めしやすいか
- ジッパーは生地に噛みやすいか
- フードと首元のドローコードは別々になっているか
- 小物用にポケットはついているか
- 生地は撥水性なのか
- 寝袋を吊るすためのループはあるか
- ループの大きさは十分なのか
- スタッフサックのサイズは適切なのか
- スタッフサックに取手はついているか?
- ダブルコード(入り口にコードが2つある)スタッフサックなのか
- ストレージバッグは付いているか
- ピローポケットは付いているか
GWearメンバーが好きな機能
- ダブルドローコード(フードと首元のドローコードが別々になっている)
- 適度な大きさのループ
- 適切なサイズのスタッフサックサイズ
- スタッフサックに取手が付いている
- ダブルコード(入り口にコードが2つある)スタッフサック
- ストレージバッグが付属している
- ピローポケットがある
ストーブランキング公開
[ 2016/08/24 ]
ダニに刺さらない対策対処(AD Kun)
[ 2016/06/22 ]
ブログを更新しました。
ダニに刺さらない対策対処(AD Kun)
蚊に刺されないテクニック、裏技、対策対処(AD Kun)
[ 2016/06/15 ]
ブログを更新しました。
蚊に刺されないテクニック、裏技、対策対処(AD Kun)
なんで私だけこんなに蚊に刺さられるの?!(AD Kun)
[ 2016/06/08 ]
ブログを更新しました。
なんで私だけこんなに蚊に刺さられるの?!(AD Kun)
春なのに低体温症?(AD Kun)
[ 2016/06/02 ]
ブログを更新しました。
春なのに低体温症?(AD Kun)
熱指数&風による体感温度(AD Kun)
[ 2016/05/26 ]
ブログを更新しました。
熱指数&風による体感温度(AD Kun)
キャンプストーブ、『kcal』に騙されないように(AD Kun)
[ 2016/05/19 ]
ブログを更新しました。
キャンプストーブ、『kcal』に騙されないように(AD Kun)
カムエク『地形図と実際の地形のギャップがこんなにもある?!』 Part 3(AD Kun)
[ 2016/05/11 ]
ブログを更新しました。
カムエク『地形図と実際の地形のギャップがこんなにもある?!』 Part 3(AD Kun)
カムエク・『通行止めとなっているゲートを通過して大丈夫?』Part 2(AD Kun)
[ 2016/05/11 ]
ブログを更新しました。
カムエク・『通行止めとなっているゲートを通過して大丈夫?』Part 2(AD Kun)
カムエク『山に行く際の事前調査、調べ』Part 1(Ad Kun)
[ 2016/05/10 ]
ブログを更新しました。
カムエク『山に行く際の事前調査、調べ』Part 1(Ad Kun)
カムイエクウチカウシ山・登山計画(AD Kun)
[ 2016/04/28 ]
ブログを更新しました。
カムイエクウチカウシ山・登山計画(AD Kun)
26個のストーブの沸騰時間ランキング(AD Kun)
[ 2016/04/12 ]
ブログを更新しました。
26個のストーブの沸騰時間ランキング(AD Kun)
チェックリスト(AD kun)
[ 2016/04/06 ]
ブログを更新しました。
チェックリスト(AD kun)
お菓子ぃ〜、こんなお菓子の量を持っていくのは。。。(AD Kun)
[ 2016/03/30 ]
ブログを更新しました。
お菓子ぃ〜、こんなお菓子の量を持っていくのは。。。(AD Kun)
キャンプストーブ(バーナー)燃費ランキング
[ 2016/03/22 ]
ブログを更新しました。
キャンプストーブ(バーナー)燃費ランキング
-10℃の時、段ボールで暖かく寝られる?.... AD-Kun
[ 2016/03/15 ]
ブログを更新しました。
-10℃の時、段ボールで暖かく寝られる?.... AD-Kun
ストーブデシベルテスト結果(AD-kun)
[ 2016/02/26 ]
ブログを更新しました。
ストーブデシベルテスト結果(AD-kun)
キャンプストーブ(バーナー)リスト
[ 2016/02/13 ]
ブログを更新しました。
キャンプストーブ(バーナー)リスト
銀マット3枚を重ねて氷点下の時暖かく寝られる? (AD-kun)
[ 2016/02/02 ]
ブログを更新しました。
銀マット3枚を重ねて氷点下の時暖かく寝られる? (AD-kun)
スリーピングパッド入門追加
[ 2016/01/24 ]
スリーピングパッド入門へ以下を追加しました。
・部位名称
・種類
・購入時の選び方
-17℃でのフィールドテスト結果(AD Kun)
[ 2016/01/07 ]
ブログを更新しました。
-17℃でのフィールドテスト結果(AD Kun)
R-Value
[ 2016/01/04 ]
スリーピングパッド入門へ以下の記事を公開しました。
・R-Value
スリーピングパッド入門
[ 2015/12/29 ]
スリーピングパッド入門の記事を作成中です。完成次第、順次公開していく予定です。
SOL Escape Bivy フィールドテスト(AD Kun)
[ 2015/12/22 ]
ブログを更新しました。
SOL Escape Bivy フィールドテスト(AD Kun)
SOL Escape Bivvy 続き。。。(AD Kun)
[ 2015/12/09 ]
ブログを更新しました。
SOL Escape Bivvy 続き。。。(AD Kun)
Millet Khumbu 55+10
[ 2015/12/05 ]
追加で Millet Khumbu 55+10 をテスト中です。
シュラフカバー
[ 2015/12/01 ]
ブログを更新しました。
シュラフカバー
Mammut Heron Crest
[ 2015/11/27 ]
追加で Mammut Heron Crest 50+10 をテスト中です。
宴会
[ 2015/11/19 ]
ブログを更新しました。
宴会
スリーピングパッドのレビュー公開6
[ 2015/11/15 ]
以下のレビューを公開しました。
Klymit Insulated Static V
Montbell UL Comfort System
Klymit Inertia X Frame
Snow Peak Inflatable Mountain L
スリーピングパッドのレビュー公開5
[ 2015/11/08 ]
以下のレビューを公開しました。
Hayalite Equipment Classic SI
EXPマットRBStandard185
Nemo Astro Air Insulated
スリーピングパッドのレビュー公開4
[ 2015/11/01 ]
以下のレビューを公開しました。
Big Agnes Q-Core SL Insulated Mummy Pad
Thermarest Z Lite™ SOL
Thermarest Ridgerest® Solite™
スリーピングパッドのレビュー公開3
[ 2015/10/30 ]
以下のレビューを公開しました。
Isuka Peak Lite Mattress 180
Sierra Designs Peak Lite
Thermarest ProLite Plus
スリーピングパッドのレビュー公開2
[ 2015/10/28 ]
以下のレビューを公開しました。
Thermarest NeoAir Camper
Thermarest Trail Pro
スリーピングパッドのレビュー公開1
[ 2015/10/25 ]
以下のレビューを公開しました。
Thermarest NeoAir All Season
Thermarest NeoAir XTherm
Thermarest NeoAir XLite
MSR Hubba Hubba NX
[ 2015/10/18 ]
現在 MSR Hubba Hubba NX をテスト中です。
スリーピングパッド
[ 2015/10/06 ]
スリーピングパッドのランキングを公開しました。
スリーピングパッド
[ 2015/10/02 ]
スリーピングパッドのランキングを整理中です。完了次第、公開しますので今しばらくお待ちください。
バックパックを追加テスト中
[ 2015/09/29 ]
追加で以下のバックパックをテスト中です。
・North Face Banchee 55
・Osprey Atmos AG 65
・Montbell Trekking Pack 55
テスト完了後にレビューを公開しますのでお楽しみに!
寝袋のテスト方法
[ 2015/09/20 ]
寝袋のテスト方法を公開しました。
奥穂高岳4泊
[ 2015/09/15 ]
シルバーウィークに奥穂高岳で4泊のフィールドテストを行います。
寝袋入門(基本/ヒートロス/選び方)
[ 2015/09/13 ]
寝袋入門を追加しました。
・寝袋の基本
・寝袋のヒートロス(熱損失)
・寝袋の選び方
寝袋入門(公開予定)
[ 2015/09/08 ]
以下を近日中に公開予定です。
・寝袋の基本
・寝袋のヒートロス(熱損失)
・寝袋の選び方
お楽しみに!
ダウン vs. 化学繊維
[ 2015/09/01 ]
寝袋入門を追加しました。
・ダウン vs. 化学繊維
寝袋入門(種類/EN/バッフル)
[ 2015/08/23 ]
寝袋入門を公開しました。
・寝袋の種類
・寝袋のEN Rating
・寝袋のバッフル
寝袋レビュー公開(7点)
[ 2015/08/17 ]
寝袋レビューを公開しました。 Marmot Always Summer、Montbell Super Spiral Burrow #3、Montbell Spiral Hollow #3、the North Face Aleutian 2、the North Face Dolomite 4、Mountain Equipment Helium Solo、Dunlop GFM36-400
寝袋レビュー公開(6点)
[ 2015/08/10 ]
寝袋レビューを公開しました。 Deuter Trek Lite +3、Berghaus Flare 1100、Montbell Spiral Down Hugger #5、Montbell Spiral Down Hugger #2、Dunlop EL-300、South Field SF432SB
寝袋レビュー公開(5点)
[ 2015/08/02 ]
寝袋レビューを公開しました。 Isuka Down Plus Tyrol、Mountain Hardwear Lamina 35、Nanga 350STD、OMM Mountain Raid 1.6、Campsor
寝袋のテスト結果公開
[ 2015/07/16 ]
寝袋18点のテスト結果を公開しました。
Big Agnes Lone Spring
[ 2015/07/11 ]
Big Agnes Lone Springのランキングおよびレビューを公開しました。