GWear(グウェア)では函館を拠点に登山ギアのテスト → ランキング → レビュー記事の作成を行っています。
ストーブのランキング(総合, 総合スコア)
第1位 | JetBoil Minimo |
ジェットボイル ミニモ |
83.6 |
19,500円 |
燃費 | ||
沸騰時間 | ||
燃料対応性 | ||
安定性 | ||
重量 | ||
収納サイズ |
メーカー
JETBOILは2001年にDwight AspinwallとPerry Dowstによって設立されたアウトドア用の調理器具ブランドです。無骨なストーブや重たい魔法瓶にうんざりしていた彼らはアウトドアで手軽に食事を楽しめるための調理器具の開発を始めました。「小さな火力に最大限の仕事をさせる」ということをポイントとしストーブの開発を進めました。その結果誕生したのがJETBOILです。日本ではモンベルが代理店となってます。
良い点
・圧倒的な低燃費
・熱効率が高い(沸騰時間が早い)
・火力調整が細かくでき、”とろ火”にも対応
・火力調整ツマミも扱いやすい
・安定性を向上させるスタビライザーが付属
・調理のしやすい広口クッカーはカーゴコジー(断熱素材)付で熱損失も少ない
・蓋にある湯切り用の穴は便利
悪い点
・価格が高め
・カーゴコジー(断熱素材)付きのクッカーは洗いづらい
・大人数の料理はできない
・付属のゴトクは必要ないかも
燃費(Fuel Economy)
テストした全ストーブの中で最も燃料消費量の少ないモデル。燃料消費量5g/500ml、燃費¥11.5/500ml(※)は全ストーブの平均(燃料消費量:10.5g/500ml、燃費:¥21.62/500ml)と比べるまでもなく抜群に優秀。ちなみに、この燃料消費量は230gのカートリッジに換算すると、23ℓのお湯を沸騰させることができる計算になります。
(※テスト条件:9.5℃ 500ml の水を、直径170㎜のステンレス製のクッカーを使い、沸騰までに使った燃料のコスト)
沸騰時間(Boil Time)
テストする前からある程度予想はついてはいましたがさすがはJetboilといったところ。沸騰までに要した時間はわずか2分20秒(※)と、カートリッジタイプのなかで2/16位、全ストーブのなかでも3/26位の早さでした。Jetboilシリーズの魅力はなんといっても、高出力のガソリンストーブにまったく引けを取らないその沸騰スピードなのですが、前述の燃料消費量の少なさからその熱効率の良さにも驚かされます。
((※)テスト条件:9.5℃ 500ml の水を、直径170㎜のステンレス製のクッカーを使い、沸騰までに使った燃料のコスト)
この素早い沸騰時間と熱効率の良さのヒミツは、フラックスリングTMというJetboil独自の技術。これはクッカー底面に取り付けられた「フラックスリング」と呼ばれるフィン状のリングが、限られたスペースで熱伝達面を最大化し効率よくクッカーに熱を伝えるので、わずか1,512Kcal/hという出力にもかかわらず驚速の沸騰スピードを実現しているのです。
それに加えJetBoil Minimoのもう1つの魅力が“火加減を繊細に調整できる”こと。もともと、ただ“お湯を素早く沸かすだけ”に特化し、クッカーを使って料理することなど全くといっていいほど考慮されていないであろうストーブなだけに、“とろ火”が使えるのはこれまでのJetBoilの概念変えてしまうほどといっても過言ではありません。
山行に行く機会が多い人ほど、“とろ火”を使えるというメリットのありがたみが良くわかるはず。その理由にまず“吹きこぼれが激減する”こと。これができないストーブは、いちいち火を着けたり消したりしながら温度調整をしなくてはならないので非常に手間。次に、“ムダな燃料の消費が少なくなる”こと。何かを温めたり火を通すだけなら案外ボコボコ沸騰していなくても調理はできるもので、”とろ火”はある程度の湯温をキープしつつもムダな燃料消費も抑えることができるのです。これはある意味、高出力のガソリンストーブの短い沸騰時間にカートリッジストーブの繊細さを兼ね備えていると言ってもよいかもしれません。
その他、付属のゴトクはストーブ本体に装着すると専用クッカー以外にも対応できるようになっています。もちろん専用クッカー以外が使えるとなると、料理の幅や汎用性も広がり一見して便利そうに思えるのですが、そのためにせっかくの防風性や熱効率の高さを犠牲にしてしまっては、そもそもジェットボイルを使う意味がなくなってしまうので、よほどのことがない限り出番はないでしょう。
燃料対応性(Adaptability)
燃料はカートリッジ(ガス)のみです。
収納サイズ(Packed Size)
JetBoilはオールインワン設計と呼ばれる、クッカー内にストーブ本体を含めすべてのパーツを収納できるようにシステム化されています。ただオールインワン収納できるのは内容量100gの最も小型のカートリッジまで。一般的に使用頻度の高い230g缶や、より容量の大きな500gのカートリッジの収納には対応していません。それゆえ容量の大きなカートリッジを使う長期縦走や、燃料の消費量が多くなりがちな冬季の山行にはまた別の収納方法を検討する必要があるでしょう。
重量(Weight)
ストーブ本体の重量は164g、カートリッジを除くすべての部品の重量は500gとなっています。ただ単純に本体のみを他のストーブと比較してしまうとやや重いように感じるのですが、本体にサーモレギュレートテクノロジーとよばれる低温下でもガスの気化を促進して、火力の低下を防いでくれる技術が採用されていること。またJetBoilの場合、ストーブ本体とクッカーはそれらを組み合わせて使うことが前提の専用設計で、ストーブ単体だけを持っていくような場面はまずありえないので、もちろん軽いにこしたことはありませんが比較してもあまり意味もないことかもしれません。
安定性(Stability)
スタビライザーが付属品として標準装備されているのはとてもうれしい点。さらにジェットボイルはストーブ本体とクッカーが固定された状態で使えるので、よほど不安定な場所に置いたり、勢いよくぶつからない限りクッカーを倒してしまう心配がないのも良い点です。
その他(Miscellaneous)
まとめ(Conclusion)
必要最小限の燃料を効率よく使い、最短時間で湯沸かしができてしまうのがなんといてもジェットボイルの最大の魅力。熱効率を高めるべく専用設計されたバーナーやクッカーは、もはやストーブというよりも“調理システム”と呼べる新たなカテゴリーだと言えます。
どのような人、どのようなシーンにおススメかというと、食事はもっぱらフリーズドライがメインで軽量化や携行性を重視するアルパインハイカーや、調理は最短時間でしたい、また食事はレトルト食品やパスタなどがメインで手の込んだ料理は極力したくない人にピッタリなのではないでしょうか。極端な話、毎食パスタでもいいので「栄養だけ補給できればいい」なんて人には文句なしでおススメしてよいストーブだと言えます。
調理のしやすさの点では、火力調整機能の向上や、“とろ火”が使えることにより格段に使い勝手は向上していることは確かなのですが、やはりいまだに一般的なストーブとクッカーの組合せに比べ、さまざまなシチュエーションや料理の種類への対応には不便な点があることは否めないので、自分の山行スタイルをよく考慮することが必要になります。
それでも性能や使い勝手はともかく、近未来的なスタイリングと男心をなんともくすぐるテクノロジー満載のマウンテンギアは、所有するだけで満足感を与えてくれることも事実で、常にほしいものリストに入り続けているギアの1つになっています。
ストーブランキング公開
[ 2016/08/24 ]
ダニに刺さらない対策対処(AD Kun)
[ 2016/06/22 ]
ブログを更新しました。
ダニに刺さらない対策対処(AD Kun)
蚊に刺されないテクニック、裏技、対策対処(AD Kun)
[ 2016/06/15 ]
ブログを更新しました。
蚊に刺されないテクニック、裏技、対策対処(AD Kun)
なんで私だけこんなに蚊に刺さられるの?!(AD Kun)
[ 2016/06/08 ]
ブログを更新しました。
なんで私だけこんなに蚊に刺さられるの?!(AD Kun)
春なのに低体温症?(AD Kun)
[ 2016/06/02 ]
ブログを更新しました。
春なのに低体温症?(AD Kun)
熱指数&風による体感温度(AD Kun)
[ 2016/05/26 ]
ブログを更新しました。
熱指数&風による体感温度(AD Kun)
キャンプストーブ、『kcal』に騙されないように(AD Kun)
[ 2016/05/19 ]
ブログを更新しました。
キャンプストーブ、『kcal』に騙されないように(AD Kun)
カムエク『地形図と実際の地形のギャップがこんなにもある?!』 Part 3(AD Kun)
[ 2016/05/11 ]
ブログを更新しました。
カムエク『地形図と実際の地形のギャップがこんなにもある?!』 Part 3(AD Kun)
カムエク・『通行止めとなっているゲートを通過して大丈夫?』Part 2(AD Kun)
[ 2016/05/11 ]
ブログを更新しました。
カムエク・『通行止めとなっているゲートを通過して大丈夫?』Part 2(AD Kun)
カムエク『山に行く際の事前調査、調べ』Part 1(Ad Kun)
[ 2016/05/10 ]
ブログを更新しました。
カムエク『山に行く際の事前調査、調べ』Part 1(Ad Kun)
カムイエクウチカウシ山・登山計画(AD Kun)
[ 2016/04/28 ]
ブログを更新しました。
カムイエクウチカウシ山・登山計画(AD Kun)
26個のストーブの沸騰時間ランキング(AD Kun)
[ 2016/04/12 ]
ブログを更新しました。
26個のストーブの沸騰時間ランキング(AD Kun)
チェックリスト(AD kun)
[ 2016/04/06 ]
ブログを更新しました。
チェックリスト(AD kun)
お菓子ぃ〜、こんなお菓子の量を持っていくのは。。。(AD Kun)
[ 2016/03/30 ]
ブログを更新しました。
お菓子ぃ〜、こんなお菓子の量を持っていくのは。。。(AD Kun)
キャンプストーブ(バーナー)燃費ランキング
[ 2016/03/22 ]
ブログを更新しました。
キャンプストーブ(バーナー)燃費ランキング
-10℃の時、段ボールで暖かく寝られる?.... AD-Kun
[ 2016/03/15 ]
ブログを更新しました。
-10℃の時、段ボールで暖かく寝られる?.... AD-Kun
ストーブデシベルテスト結果(AD-kun)
[ 2016/02/26 ]
ブログを更新しました。
ストーブデシベルテスト結果(AD-kun)
キャンプストーブ(バーナー)リスト
[ 2016/02/13 ]
ブログを更新しました。
キャンプストーブ(バーナー)リスト
銀マット3枚を重ねて氷点下の時暖かく寝られる? (AD-kun)
[ 2016/02/02 ]
ブログを更新しました。
銀マット3枚を重ねて氷点下の時暖かく寝られる? (AD-kun)
スリーピングパッド入門追加
[ 2016/01/24 ]
スリーピングパッド入門へ以下を追加しました。
・部位名称
・種類
・購入時の選び方
-17℃でのフィールドテスト結果(AD Kun)
[ 2016/01/07 ]
ブログを更新しました。
-17℃でのフィールドテスト結果(AD Kun)
R-Value
[ 2016/01/04 ]
スリーピングパッド入門へ以下の記事を公開しました。
・R-Value
スリーピングパッド入門
[ 2015/12/29 ]
スリーピングパッド入門の記事を作成中です。完成次第、順次公開していく予定です。
SOL Escape Bivy フィールドテスト(AD Kun)
[ 2015/12/22 ]
ブログを更新しました。
SOL Escape Bivy フィールドテスト(AD Kun)
SOL Escape Bivvy 続き。。。(AD Kun)
[ 2015/12/09 ]
ブログを更新しました。
SOL Escape Bivvy 続き。。。(AD Kun)
Millet Khumbu 55+10
[ 2015/12/05 ]
追加で Millet Khumbu 55+10 をテスト中です。
シュラフカバー
[ 2015/12/01 ]
ブログを更新しました。
シュラフカバー
Mammut Heron Crest
[ 2015/11/27 ]
追加で Mammut Heron Crest 50+10 をテスト中です。
宴会
[ 2015/11/19 ]
ブログを更新しました。
宴会
スリーピングパッドのレビュー公開6
[ 2015/11/15 ]
以下のレビューを公開しました。
Klymit Insulated Static V
Montbell UL Comfort System
Klymit Inertia X Frame
Snow Peak Inflatable Mountain L
スリーピングパッドのレビュー公開5
[ 2015/11/08 ]
以下のレビューを公開しました。
Hayalite Equipment Classic SI
EXPマットRBStandard185
Nemo Astro Air Insulated
スリーピングパッドのレビュー公開4
[ 2015/11/01 ]
以下のレビューを公開しました。
Big Agnes Q-Core SL Insulated Mummy Pad
Thermarest Z Lite™ SOL
Thermarest Ridgerest® Solite™
スリーピングパッドのレビュー公開3
[ 2015/10/30 ]
以下のレビューを公開しました。
Isuka Peak Lite Mattress 180
Sierra Designs Peak Lite
Thermarest ProLite Plus
スリーピングパッドのレビュー公開2
[ 2015/10/28 ]
以下のレビューを公開しました。
Thermarest NeoAir Camper
Thermarest Trail Pro
スリーピングパッドのレビュー公開1
[ 2015/10/25 ]
以下のレビューを公開しました。
Thermarest NeoAir All Season
Thermarest NeoAir XTherm
Thermarest NeoAir XLite
MSR Hubba Hubba NX
[ 2015/10/18 ]
現在 MSR Hubba Hubba NX をテスト中です。
スリーピングパッド
[ 2015/10/06 ]
スリーピングパッドのランキングを公開しました。
スリーピングパッド
[ 2015/10/02 ]
スリーピングパッドのランキングを整理中です。完了次第、公開しますので今しばらくお待ちください。
バックパックを追加テスト中
[ 2015/09/29 ]
追加で以下のバックパックをテスト中です。
・North Face Banchee 55
・Osprey Atmos AG 65
・Montbell Trekking Pack 55
テスト完了後にレビューを公開しますのでお楽しみに!
寝袋のテスト方法
[ 2015/09/20 ]
寝袋のテスト方法を公開しました。
奥穂高岳4泊
[ 2015/09/15 ]
シルバーウィークに奥穂高岳で4泊のフィールドテストを行います。
寝袋入門(基本/ヒートロス/選び方)
[ 2015/09/13 ]
寝袋入門を追加しました。
・寝袋の基本
・寝袋のヒートロス(熱損失)
・寝袋の選び方
寝袋入門(公開予定)
[ 2015/09/08 ]
以下を近日中に公開予定です。
・寝袋の基本
・寝袋のヒートロス(熱損失)
・寝袋の選び方
お楽しみに!
ダウン vs. 化学繊維
[ 2015/09/01 ]
寝袋入門を追加しました。
・ダウン vs. 化学繊維
寝袋入門(種類/EN/バッフル)
[ 2015/08/23 ]
寝袋入門を公開しました。
・寝袋の種類
・寝袋のEN Rating
・寝袋のバッフル
寝袋レビュー公開(7点)
[ 2015/08/17 ]
寝袋レビューを公開しました。 Marmot Always Summer、Montbell Super Spiral Burrow #3、Montbell Spiral Hollow #3、the North Face Aleutian 2、the North Face Dolomite 4、Mountain Equipment Helium Solo、Dunlop GFM36-400
寝袋レビュー公開(6点)
[ 2015/08/10 ]
寝袋レビューを公開しました。 Deuter Trek Lite +3、Berghaus Flare 1100、Montbell Spiral Down Hugger #5、Montbell Spiral Down Hugger #2、Dunlop EL-300、South Field SF432SB
寝袋レビュー公開(5点)
[ 2015/08/02 ]
寝袋レビューを公開しました。 Isuka Down Plus Tyrol、Mountain Hardwear Lamina 35、Nanga 350STD、OMM Mountain Raid 1.6、Campsor
寝袋のテスト結果公開
[ 2015/07/16 ]
寝袋18点のテスト結果を公開しました。
Big Agnes Lone Spring
[ 2015/07/11 ]
Big Agnes Lone Springのランキングおよびレビューを公開しました。
おすすめアイテム
TATONKA バックパック AT2512 [ レッド ] |
MYSTERY RANCH ミステリーランチ SWIFT [バックパック] |
おすすめアイテム
【 メーカー公式 】 MTG SIXPAD Abs Fit シックスパッド アブズフィット EMS ems sixpad ロナウド 筋肉 ダイエット 筋トレ 腹筋 トレーニング |
期間限定クーポンで100円オフ★☆再々入荷!【Ocean&Ground/オーシャンアンドグラウンド】 レインシューズ キッズ 無地/長靴/レインブーツ14cm 15cm 16cm 17cm 18cm 19cm 20cm 21cm 22cm |